NEWS
新着情報


Warning: Undefined array key 0 in /usr/home/mw2pfpa9d3/www/htdocs/web/wp-content/themes/minimal/single.php on line 17

令和3年7月1日のご挨拶

令和3年7月1日より弊社は43期目となります。ここまでこられたのは、お客様、協力会社様、官公庁の皆様など目黒建設に関わる皆様方のお力添えのおかげだと思います。

本当にありがとうございます。

皆様方のご協力のおかげで、42期は41期以上の成績となりました。42期は約32億円の売上高となりました。利益についても41期同様に良好な結果を残すことが出来ました。

43期については42期以上の成績を残すべく計画を進めています。

大変革中の建設産業ですが、コロナウィルスによって更に変革のスピードが早くなりました。3次元測量、3次元での計画設計、3次元での出来形検測、ICT施工、従来2次元であったデータも3次元に移行しています。大手ゼネコンではダムなどの大規模土木工事において、オートメーション化を行い、あらゆるプロセスをデジタル化して遠隔、自動、自律化を導入しています。技術者不足が今後も進むという観点から、従来人間が必要だった部分について、ITを駆使して効率化しています。

海外ではRCの家を3Dプリンターで建設するという事例も出てきています。

10年先には建設産業は大きく様変わりしている事でしょう。

弊社もBIM・CIM、ICT施工、社内書類の紙媒体からデータ媒体への移行、ITシステムの導入等様々な事に挑戦しています。令和6年4月から建設産業も働き方改革が施行されます。働き方改革に対応するためにも、業務の効率化は必須であり、対策を計画的に進めていきます。

20年前での10年間が現在の2,3年、企業や人によっては1年という感覚のスピードで変革が進んでいるように感じています。

変革への挑戦無しでは建設会社として生き残れないとの危機感から、弊社は挑戦しています。そしてこれからも、我々目黒建設は建設産業の良い部分を残しながら、変革への挑戦を継続していきます。

「明るく前向きに」挑戦を楽しみながら、試行錯誤を重ねてより良い会社にしていきたいと思っています。そして本業を通じて社会に貢献する会社として生きていきます!!

皆様方、今後ともよろしくお願いします。

令和3年7月1日 目黒晃太郎